2010年11月24日
ATPワールドツアーファイナルズ2010 パート2!!
皆さんこんにちは~~

テニス365人気BJ(ブログジョッキー)わっきーでございます
本日もわっきーがブログ更新しますよ

2日目の第1試合はウィンブルドン準決勝の再戦が行われました


好調のジョコビッチ
初の最終戦出場・ベルディフ
USオープン決勝進出後、安定した成績を残しているジョコビッチに対し、
ウィンブルドン後パッとしないため、ここで巻き返したいベルディフとの激しい打ち合いが予想されました

試合早々ベルディフが自らのサービスを落としてしまい、0-2としてしまう
その後もベルディフのサービスの調子は上がらないのに対し、逆にジョコビッチはサービスが絶好調

ジョコビッチは得意のストロース戦でベルディフを揺さぶり、6-3で第1セット先取

その後もベルディフは鉄壁ストロークを打つも、この日のジョコビッチに試合を支配されてしまい、
第2セットも3-6でベルディフが落とし、結局ストレートでジョコビッチの勝利

2008年以来の最終戦優勝を目指すジョコビッチは
デビスカップ決勝も控えており、今後の活躍に期待がかかります


敗れたベルディフは全仏・ウィンブルドンの調子を取り戻せば今大会の台風の目になること間違い無しです

二人の活躍に期待しましょう

そしてそしてもう1試合はこの二人が対決


世界NO.1ナダル
最終戦初優勝を目指すロディック
ロディックが持ち味のフォアハンドとサービスで、ナダルにどこまで食い下がるかが見物でしたね
しかし、試合が始まるとナダルは第2ゲームでサービスをブレイクされてしまう

その後ロディックは声を出しながら気迫のショットを打ち、サーブ&ボレーを多用するなど、
王者ナダルを翻弄し6-3でロディックが第1セット先取

焦るナダルは第2セット第1ゲーム、強力サービスのロディックに対しまたもサービスを落とす展開に
しかし、ナダルは焦りませんでした


ロディックのバックハンドにボールを集め続け、第4ゲームでロディックのサービスをブレイクする

そのまま互いにサービスをキープし続け、タイブレークに突入するもナダルが本領発揮し、
第2セットはナダルが取り返し、セットカウント1-1

最終セットは息を吹き返したナダルが長いラリーではポイントを重ね、ネットに詰めるロディックにはパスで抜く
そしてナダルが自らのサーブでマッチポイントをむかえ、サーブに対しロディックも回り込みのフォアで叩くも
ナダルはボールをしっかりコントロールしてウィなーになり、セットカウント2-1でナダル勝利

最終戦初優勝を目指すナダルの次なる対戦はUSオープン決勝の再現となるジョコビッチ
ロディックは1勝目を目指し、ベルディフとの対戦

どの試合からも目が離せませんね~~
昨日の最終戦の模様は本日更新しますので、後ほどご覧下さい
ではまた


テニス365人気BJ(ブログジョッキー)わっきーでございます

本日もわっきーがブログ更新しますよ


2日目の第1試合はウィンブルドン準決勝の再戦が行われました





好調のジョコビッチ


USオープン決勝進出後、安定した成績を残しているジョコビッチに対し、
ウィンブルドン後パッとしないため、ここで巻き返したいベルディフとの激しい打ち合いが予想されました


試合早々ベルディフが自らのサービスを落としてしまい、0-2としてしまう

その後もベルディフのサービスの調子は上がらないのに対し、逆にジョコビッチはサービスが絶好調


ジョコビッチは得意のストロース戦でベルディフを揺さぶり、6-3で第1セット先取


その後もベルディフは鉄壁ストロークを打つも、この日のジョコビッチに試合を支配されてしまい、
第2セットも3-6でベルディフが落とし、結局ストレートでジョコビッチの勝利


2008年以来の最終戦優勝を目指すジョコビッチは
デビスカップ決勝も控えており、今後の活躍に期待がかかります



敗れたベルディフは全仏・ウィンブルドンの調子を取り戻せば今大会の台風の目になること間違い無しです


二人の活躍に期待しましょう


そしてそしてもう1試合はこの二人が対決





世界NO.1ナダル


ロディックが持ち味のフォアハンドとサービスで、ナダルにどこまで食い下がるかが見物でしたね

しかし、試合が始まるとナダルは第2ゲームでサービスをブレイクされてしまう


その後ロディックは声を出しながら気迫のショットを打ち、サーブ&ボレーを多用するなど、
王者ナダルを翻弄し6-3でロディックが第1セット先取


焦るナダルは第2セット第1ゲーム、強力サービスのロディックに対しまたもサービスを落とす展開に

しかし、ナダルは焦りませんでした



ロディックのバックハンドにボールを集め続け、第4ゲームでロディックのサービスをブレイクする


そのまま互いにサービスをキープし続け、タイブレークに突入するもナダルが本領発揮し、
第2セットはナダルが取り返し、セットカウント1-1


最終セットは息を吹き返したナダルが長いラリーではポイントを重ね、ネットに詰めるロディックにはパスで抜く

そしてナダルが自らのサーブでマッチポイントをむかえ、サーブに対しロディックも回り込みのフォアで叩くも
ナダルはボールをしっかりコントロールしてウィなーになり、セットカウント2-1でナダル勝利


最終戦初優勝を目指すナダルの次なる対戦はUSオープン決勝の再現となるジョコビッチ

ロディックは1勝目を目指し、ベルディフとの対戦


どの試合からも目が離せませんね~~

昨日の最終戦の模様は本日更新しますので、後ほどご覧下さい

ではまた

コメント
この記事へのコメントはありません。